日本たいわ協会の活動

日本たいわ協会の活動

日本たいわ協会は、宗教とは無関係です。いかなる営業活動、またそれに準ずる営利目的の活動はいたしません。

「たいわ士®」の活動支援

たいわ士®全国に「たいわ」「たいわ士®」を広めるため、たいわ士®育成講座を修了した「たいわ士®」の活動を支援し「たいわ士®」として活動する場へつなげます。

  • 「たいわ士®」による個人セッション・講座・セミナーの開催
  • 「たいわ学®」プログラムに基いたセミナーの開催

「認定たいわ士®」の育成と活動支援

当協会が認定する「たいわ士®」を「認定たいわ士®」とし「認定たいわ士®」の活動支援を行います。

  • 「認定たいわ士®」の育成
  • 「認定たいわ士®」による個人セッション・講座・セミナーの開催
  • 「たいわ学®」プログラムに基いたセミナーの開催

「たいわ学®プログラム」

「たいわ」に基づいた「たいわ学®プログラム」を開発し「たいわ学®」の保護や普及、教材の作成を行います。
「たいわ学®」プログラムまた「たいわ学®プログラム」に基づいた教育カリキュラムを作成し、教育カリキュラムの支援を行います。

  • 「たいわ学®プログラム」の開発
  • 「たいわ学®プログラム」の保護
  • 「たいわ学®プログラム」の普及
  • 「たいわ学®プログラム」の教材の作成
  • 「たいわ学®プログラム」に基づいた教育カリキュラムの作成と支援

「たいわ学®」に基づいたセッションや講演の提供

たいわセッション妊娠・出産・育児・個人の生きづらさ、または離別・死別などの喪失に対して「たいわ学®」に基づいたセッションや講演の提供を行います。
※たいわ学®は一般社団法人日本たいわ協会の登録商標です

「いじめ・自死」などの社会問題解決

「いじめ・自死」などの社会問題解決のための体験プログラムの実施や相談業務を行います。

  • 「いじめ・自死」などの社会問題解決のための体験プログラムの実施
  • 「いじめ・自死」などの社会問題解決のための相談業務

企画、開催及び運営、講師派遣

各種、講座・セミナー、講演会、その他イベントの企画、開催及び運営、講師派遣を行います。

日本たいわ協会の事業

大切なあなたへ「たいわ」を届ける事業

  • 自己とのたいわ
  • 親・子ども・夫婦・兄弟姉妹など家族とのたいわ
  • 職場・地域などの人間関係とのたいわ
  • 離別・死別など喪失体験への寄り添い

いじめをしない思いやりを育むワークショップ「てらこや」事業

  • 問題行動とのたいわ
  • 家族システムの見直し
  • 自己と自己、自己と他者の関係構築への学び

教育・医療・福祉の現場でいかせる「たいわ実践プログラム」普及事業

  • 教育たいわ
  • 医療たいわ
  • 福祉たいわ

てらこや

たいわ実践行動療法を取り入れた、農業体験・スポーツ・遊びなど様々なプログラムを親子で学ぶ体験型プロジェクトです。
日本たいわ協会事業「てらこや」風景

子育てセラピー

日本たいわ協会「子育てセラピー」風景「育児は育自」子育ては親として育っていく道のりです。
「孤育て」の悩みを語りあいながら、一人一人を尊重する「子育て」「育自」のグループセラピーです。

たいわカフェ

「大人(親)対 子ども」私たち大人が忘れてしまった大切なことを子どもたちと語りあいで思い出していきます。
他に「生徒 対 教師」「妻 対 夫」…など、それぞれの立場に立って語りあいながら、思いやりを育むワークショップです。

日本対話協会「たいわカフェ」風景

いのちの授業

こころはどこにありますか?
こころ・からだ・いのち・生きるとは…
自分も他者もかけがえのない存在であることを学ぶ講座です。

かたり場

同じ悩みや問題をかかえた本人が集い、それぞれの思いを語ります。
他の参加者の語りを聴くことで、さまざまな気づきが得られます。
自分を助ける(自助)だけでなく、存在そのものが他の人の役に立っている(他助)ことを体験していただきます。

講座、ワークショップ、活動等の内容は、日本たいわ協会および主催者の許可なく録音・録画、外部への持ち出しはできません。

講座やワークショップの予定です

※予定は、変更になる場合がございます。